- 印刷する
※このお申し込みフォームではお客様のデータを保護するため、SSLを使用しております。
NetAttest LAP Managed by cloud トライアルは、NetAttest LAP Managed by cloudの端末情報収集(検知)・アラート通知・通信妨害等の機能(LAPセンサー) とその管理機能(LAPマネージャークラウド)をお試しいただくものです。
ご利用を希望されるお客さまは、お申し込みフォームに必要事項をご記入ください。
NetAttest LAP Managed by cloud トライアル
- NetAttest LAP Managed by cloud を約2週間お試しいただけます。
トライアルをご利用後にアンケートのご協力をお願いしています。
※トライアル期間中は本番環境と同様の機能がご利用可能です。
※トライアル期間終了後は、トライアル用でご利用いただいたLAPセンサーをご返却いただく必要がございます。
LAPセンサーのご送付とアカウントのご案内
- ※LAPセンサーの発送を制限していましたが、2021年11月以降、下記スケジュールにて発送再開いたします。
・10/27(水)12時までの申込み分 → 11/5(金)発送予定
- ・水曜日12時までにお申込みいただいた場合、翌週の金曜日にLAPセンサーを発送します。
※受付締切の水曜日、発送日の金曜日が祝日の場合は、1日前倒しとさせていただきます。 - ・LAPセンサーの在庫状況等により発送までに通常より時間を要することが見込まれる場合は、担当営業よりE-mailにて発送予定日をご案内いたします。
LAPマネージャークラウドの利用、マニュアル(UsersGuide)の閲覧等のためのアカウント情報とURLは、センサーの発送日(申し込み受付の翌週金曜日)にメールで通知いたします。
評価期間は、機器到着の翌週の金曜日までの約2週間です。
LAPセンサーは、機器到着の翌週の金曜日中までに下記返却先宛にご発送ください。
2週間を超える期間を希望の場合、希望期間と長期貸出理由をお申し込みフォームの備考欄に記載してご連絡ください。
(返却先)
〒134-0086 東京都江戸川区臨海町5-2-2 三共ビル5F
株式会社ソリトンシステムズ ロジスティックセンター 貸出担当
TEL:03-6758-2500
ご利用の注意・システム要件
-
NetAttest LAP Managed by cloud トライアルは、お客様が当製品の導入または販売を検討するために、評価を行う場合のみ利用可能です。
原則、法人のお客様を対象とし、個人のお客様によるお申込みはできません。
(会社・法人等で正式に使用されているメールアドレス(法人メールアドレス) をお持ちの方のみに限ります。)
また、競合製品のメーカー、競合製品の取り扱い企業様等にはご提供をお断りさせて頂く場合がございます。LAPセンサーの配送先が離島や海外等の場合、送料・手数料を別途頂戴するか、場合によってはご提供をお断りさせて頂くことがございます。
また、海外におけるトライアルを実施する場合に必要な輸出手続きは、お客様自身で行っていただく必要がございますので、あらかじめご了承ください。 - 弊社からご提供するもの
- LAPマネージャークラウドの管理者アカウント
- LAPセンサー 1台(最大500台程度の端末を監視・ブロック可能)
- お客様でご用意いただくもの
- LAPマネージャークラウドの管理者用端末(WEBブラウザが閲覧できるPC)
- LAPセンサーからインターネット宛に【443/tcp】通信ができる環境
- 監視対象ネットワークとLAPセンサーを有線接続できる環境
- LAPセンサーを有線接続するためのLANケーブル
通信先ポート | 説明 |
---|---|
NetAttest LAPセンサー ⇒ インターネット | |
HTTPS(443/TCP) ※イントラネットワークから インターネットへの通信 |
NetAttest LAPマネージャークラウドへのアクセス (センサーの設定情報の取得、検知端末のステータス確認) |
NetAttest LAPセンサー ⇒ イントラネットワーク/インターネット ※各種サーバーの設置場所によって異なります。 |
|
NTP(123/UDP) | 時刻同期 |
DNS(53/UDP) | ホスト名の名前解決 |
SYSLOG(514/UDP) | NetAttest LAPセンサーのログをsyslogサーバーに送信 ※ログをsyslogサーバーに転送する必要がある場合のみ |
SMTP(25/TCP) | SMTPサーバーへの通知メール送信 ※不正デバイス検知時にアラートメールの通知を行う場合のみ |
SMTP over SSL(465/TCP) | |
STARTTLS(587/TCP) | |
イントラネットワーク ⇒ NetAttest LAPセンサー | |
HTTP(80/TCP) | NetAttest LAPセンサーのシステム管理ページへのアクセス |
HTTP(8080/TCP) | NetAttest LAPセンサーの拒否端末用通知ページへアクセス |
構成例

NetAttest LAP Managed by cloud トライアル 利用規約(必ずお読み下さい。)
NetAttest LAP Managed by cloud トライアル 利用規約(以下、「本規約」という)は株式会社ソリトンシステムズ(以下「甲」という)が NetAttest LAP Managed by cloud トライアル(以下、「本製品」という)を利用者(以下「乙」という)に提供するにあたり適用される諸条件を定めるものです。
第1条 (規約の変更)
甲は、本規約を変更する旨、変更の内容及び変更の効力発生日を、甲のウェブサイト上での表示、乙に対する電子メールでの通知等の方法等にて通知することにより、乙の事前の承諾を得ることなく本規約を変更することができるものとします。本規約の変更後に本製品を利用した場合、乙は変更内容に同意したものとみなします。
第2条(利用契約について)
1. 甲は本製品の利用の申込を受けるにあたり、必要な審査・手続き等を経た上で利用申込を受付けるものとします。
2. 利用契約は、乙からの申込書について甲がこれを承諾したときに成立するものとします。
3. 本製品はNetAttest LAP Managed by cloud の導入または販売をご検討いただくための評価版となります。それ以外の利用を禁止いたします。
4. 甲は、乙が次の各号のいずれかに該当する場合には、本製品の利用の申込を承諾しないことがあります。
(1) 当該申込に係る契約上の義務を怠るおそれがあると甲が判断したとき。
(2) 甲の利用申込書に虚偽の事実を記載したとき。
(3) 前各号のほか、甲が利用契約の締結を適当でないと判断したとき。
第3条(本製品の提供開始)
本製品の提供開始にあたっては、甲は乙に対して開始日、申込内容等を明記した確認内容及び必要なID、パスワードを文書等で通知します。
第4条(本製品の試用期間)
本製品の試用期間は、原則として、LAPセンサーの到着日から到着日が属する週の翌週の金曜日までの約2週間とします。
乙が2週間を超える期間を希望する場合は、申込の時点で甲の承諾を得なければならないものとします。甲は、本製品の提供を試用期間終了と同時に終了いたします。
第5条(アンケートへの協力)
乙は、開示可能な範囲で評価アンケートに協力し、試用期間終了時に甲に提供するものとします。
第6条(本製品の提供停止)
甲は、乙が次の各号のいずれかに該当するときは本製品の提供を停止することができるものとします。
(1) 乙が利用契約の条項および条件のに違反したとき。
(2) 申込事項に虚偽の記載または記入漏れがあったとき。
(3) その他、甲が不適切と判断する行為があったとき。
第7条(本製品の提供中止)
甲は乙に事前に連絡することなく、「本製品」の運用の全部または一部を停止することができるものとします。
第8条(守秘義務)
甲乙両者は、本契約に関連して知りえた相互の営業上、及び技術上の情報を第三者に漏洩してはなりません。
第9条(禁止行為)
乙は、本製品の利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。
(1) 各種の法令に違反し、または違反するおそれのある行為。
(2) 甲または第三者を中傷し、またはその名誉、信用、プライバシー等の人格的権利を侵害する行為、またはそのおそれのある行為。
(3) 公序良俗に反するコンテンツを発信する行為、あるいはそれに類似する行為。
(4) ソフトウェアのリバースエンジニアリングなど、ソフトウェアを解読・改変する行為。
(5) 本製品のソフトウェアを第三者へ提供・販売・再配布・レンタル・リースする行為、その他同等と甲が認めた行為。
(6) その他甲が不適切と判断した行為
第10条(免責事項)
本製品の利用に関連して乙に生じた直接的、間接的および偶発的なすべての損失、損害(乙及び乙の顧客のハードウェアまたは他のソフトウェアの破損・不具合等を含むがこれに限定されない。また、通常損害、特別損害を問わない。)について、甲は如何なる事由であっても、その責任を一切負いません。
第11条(協議事項)
本規約に定めのない事項または本規約の条項の解釈に疑義が生じたときは、甲乙信義に基づき誠実に協議のうえ、これを決定するものとします。
第12条(合意管轄)
本規約によって生ずる一切の紛争に関する訴訟については東京地方裁判所をもって、第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
株式会社ソリトンシステムズ
東京都新宿区新宿二丁目4番3号
LAPセンサー貸し出しに関する規約
LAPセンサー貸し出しに関する規約は株式会社ソリトンシステムズ(以下「甲」という)が LAPセンサー(以下、「本製品センサー」という)を利用者(以下「乙」という)に貸し出しするにあたり適用される諸条件を定めるものです。
- 1.乙は、本センサーの貸出は、本製品の購入にあたり機能が要求仕様を満足するか否かを判断する目的のために行われるもので、正規製品と同様の保守または技術サポートが行なわれないことに同意します。
- 2.本センサーの貸出期間は、本製品の試用期間と同一とし、乙は、期間満了後は直ちに本センサーを甲に返却します。
- 3.乙は、本センサーの第三者への譲渡、複製、販売等、貸出目的に反したり、甲の不利益になるような行為を行ってはならないものとします。
- 4.乙が上記いずれかの事項に違反し甲が損害を受けた場合、甲は損害賠償及び必要と認める処置を請求することが出来、それに対し乙は誠意をもって対応します。
- 5.乙が本センサーを破損、紛失した場合、甲は損害賠償及び必要と認める処置を請求することが出来、それに対し乙は誠意をもって対応します。
- 6.本センサーの使用によって生じる直接的、間接的および偶発的なすべての損害に関し、甲は一切の責任を負わないものとします。