Wi-Fi / VPN authentication service
Wi-Fi/VPN認証サービス
組織に最適なID認証サービス
についてご紹介!
ネットワーク認証導入における
3つの悩み

証明書を安全に配布できるか心配
強固で利用者にとって利便性の高いデジタル証明書認証ですが、その配布と失効運用に不安に感じているお客様が多くいらっしゃいます。
外部認証サーバーを導入しなければならない
無線LANやSSL-VPN機の認証を強化するには、RADIUSと呼ばれる外部認証サーバーが必要です。工場など、IT運用者がいない環境での導入は難しいと諦められるケースもありました。
導入コストが高い
外部認証サーバーや証明書発行サーバーの初期導入コストが大きく、小規模スタートができないかとのお声も多くありました。
Wi-Fi/VPN認証サービスで解決!
許可したデバイスだけをLANに繋げる、
そんな当たり前をサービスで提供
ゼロコンフィグ運用のNetAttest EPS-edgeを設置するだけで、ネットワークセキュリティを手早く強化。安全性と運用性の両面で優れるデジタル証明書を用いた認証で、悪意あるユーザー・不適切な端末の進入を防ぎます。

※1 複数の証明書配布方式に対応しています。MDM連携での配布、専用アプリSoliton KeyManagerを用いた簡単・安全な証明書配布など、お客様の環境にあわせた柔軟な運用が可能です。
※2 連携方式により、NetAttest EPS-edge設置が不要な場合もあります(SAML連携など)。
-
Point ①
デジタル証明書をかんたんに運用
通常は運用負荷になる証明書の発行・インストールをオンラインで完結。
ネットワーク設定情報も同時に配布可能。 -
Point ②
現地での導入・運用負荷がない EPS-edge
ゼロコンフィグ運用のNetAttest EPS-edgeを設置するだけのかんたん導入。
現地での導入・運用負荷なく、ネットワーク認証強化が可能です。 -
Point ③
1ユーザー100円のPKIプラン
ゼロコンフィグ運用を実現するEPS-edgeの初期費/利用料と、
1ユーザー100円のPKIプランで始めることができます。
連携実績のあるMDM(安全な証明書配布)
※ MDM等で管理していない端末への証明書配布はこちら
連携実績のある無線LAN
Juniper Mist
HPE Aruba
Ruckus
CommScope
フルノシステムズ
ACERA
NEC
Univerge
QXシリーズ
アライドテレシス
Fortinet
FortiAP
Buffalo
連携実績のあるSASE/VPN
ParoAlto
Prizma Access/
PAシリーズ
Cisco
SecureConnect/
ASAシリーズ
Fortinet
SASE/VPN
Cloudflare
Zscaler
CATO
SonicWall
SMA/Cloud
Secure Edge
iboss
PulseSecure
安全で手間のかからないデジタル証明書の配布・運用

Soliton OneGateとともに利用する専用アプリでクライアントへのデジタル証明書配布・運用を支援。DXで多様化する環境においても、安全で手間のかからない証明書運用を実現します。
- Windows、iOS/iPadOS、Chromebook、Android、macOSに対応
- ユーザー操作を最小限にするワンタッチ証明書配布
- MDMで管理していない、協力会社・取引先の端末・ユーザーにも安全・簡単にデジタル証明書を配布する仕組み
- 証明書が外部に漏れないプロトコルSCEPでのセキュアな配布
- 無理のない証明書の更新運用を支援する機能
- クライアント証明書配布時に、外部CA証明書やプロファイルなどをまとめて配布可能
・外部CA証明書 (SSL-VPNやSASE利用時などに)
・Wi-Fiプロファイル
・VPNプロファイル
導入実績
組織に最適なID認証サービス
についてご紹介!