2024年10月30日 ~ 2024年11月01日

第14回サイバーセキュリティ国際シンポジウム 講演のお知らせ

「国家安全保障、経済安全保障、社会保障のためのデジタル・サイバー安全保障戦略」

講演のお知らせ

10月 30日~11月 1日に第14回サイバーセキュリティ国際シンポジウムが開催されます。

セミナー情報

開催日時

2024年 10月 30日(水)~ 11月 1日(金) 9:00~18:00

会場

慶應義塾大学 三田キャンパス
〒108-8345 東京都港区三田2-15-45

会場へのアクセス

プログラム

10/30 Day 1
14:15 - 15:15
D1-P10

パネル:能動的サイバー防御:意味、必要性、限界、推奨事項


モデレーター: 大澤 淳 (笹川平和財団 特別研究員)
パネリスト:
- グレッグ・ラットレイ (Next Peak)
- 土屋 徹 (株式会社サイバー防衛研究所 代表取締役社長)
- アーレ・レインタム (CybExer Technologies OU Chief Operating)(未定)
- ジャコモ・ペルシ・パオリ (UNIDIR)

  • 講演内容などは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

費用・申し込み方法

参加費用無料(事前登録が必要となります)

詳しい内容と申し込みは下記リンクのセミナー公式ページにてご確認ください。

第14回サイバーセキュリティ国際シンポジウム 公式ページ

主催

慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート サイバー文明研究センター サイバーセキュリティ研究センター
The MITRE Corporation

  1. TOP
  2. イベント・セミナー
  3. 第14回サイバーセキュリティ国際シンポジウム 講演のお知らせ