2021年05月19日 ~ 2021年05月22日
日経電子版オンラインセミナー「今、改めて考えるテレワークのセキュリティー」 講演のお知らせ
オンラインセミナー 講演のお知らせ
このたび弊社は5月 19日 ~ 5月22日の日程で開催される日経電子版オンラインセミナー「今、改めて考えるテレワークのセキュリティー」 にて講演を行います。
新型コロナウイルス感染拡大により、企業のテレワーク導入が加速してから約1年が経ちました。実際に運用をする中で、テレワーク状況下におけるセキュリティーの課題が浮き彫りになり、改めて対策を見直す傾向にあります。
便利さと安全性のバランスを考えて常に高い生産性を上げ続けるには対策の適切な見直しや検討が必要です。
政府による「IT導入補助金」など支援策も充実する中、今求められるテレワークのセキュリティーを「ゼロ・トラスト」の視点で再考するオンラインセミナーを開催いたします。
日時
2021 年 5月 19日(水)10:00 ~ 5月 22日(土)10:00
※ソリトンが行う講演の日程についてはプログラムをご参照ください。
開催形態
オンライン開催
プログラム
セッション2 (20分) |
狙われている認証情報、アカウントは漏洩している前提で備える プロダクト&サービス統括本部・部長 佐野 誠治 緊急事態宣言下の昨年4月にソリトンが発見した12,841台ものPC漏洩データ群の中には、日本組織の内部システムやSaaSサービスのログイン情報なども含まれていました。アカウント情報が漏洩しているという現状に立ち、社内外に分散する情報資産への安全なアクセス管理を実現するためのポイントを解説します。 |
---|
- ※本セミナーは期間中いつでもご視聴頂けるオンデマンド配信です。
- ※ソリトンが行う講演のみ抜粋して掲載しています。
- ※講演内容などは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
参加方法
参加には事前登録が必要になります。下記のセミナー公式ページのセミナー事前登録からお申し込みください。
日経電子版オンラインセミナー「今、改めて考えるテレワークのセキュリティー」公式ページ
主催
日本経済新聞社 デジタル事業 メディアビジネスユニット