2022年03月28日 ~ 2022年03月29日
ハイブリッドワークスタイル・サミット 2022 講演のお知らせ
アフターコロナを勝ち抜く経営は「テレワーク×オフィスワーク」の最適化
講演のお知らせ
このたび弊社は、ライブ配信形式で開催される「ハイブリッドワークスタイル・サミット 2022」にて講演を行います。
新型コロナウイルスにより大きな変化を受けたのが、私たちのワークスタイルです。 出社による対面コミュニケーションやクライアント先での直接的な商談が無くなる経験は、私たちに今までにない「メリット(効率)」と「課題(不自由さ)」を気付かせる契機となりました。ウィズコロナ、アフターコロナが見えてきた今、最適な業務形態としての「進歩的なテレワーク」と「新しいオフィスワーク」を両輪としたハイブリッドワークスタイルを考えるイベントを開催します。
セミナー情報
開催日時
2022年 3月 28日(月) ~ 3月 29日 (火)13:00 - 16:25
形式
ライブ配信セミナー
プログラム
3月 28日 講演3 14:45 - 15:15 |
2022年のテレワーク キーワードは「攻守一体」 プロダクトマーケティング部 小川 あさぎ 昨今の情勢変化に伴い、テレワークはBCP対策として確かな存在感を発揮しました。しかし、テレワークのメリットはそれだけでありません。当セッションでは、企業や社員を不測の事態から「守る」だけでなく、業務効率化の「攻めの一手」といった2つの観点でテレワークをとらえ、それぞれについてご紹介いたします。 |
---|
- ※こちらに掲載しているのはソリトンシステムズが行う講演のみになります。
- ※講演内容などは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
費用・申し込み方法
参加費用:無料(事前申込みが必要となります)
詳しい内容と申込みは下記リンクのセミナー公式ページにてご確認ください。
主催
日本経済新聞社