2021年01月27日 ~ 2021年02月05日
Soliton パートナーフェア 2021 Winter オンデマンド配信のお知らせ
中長期を見据えたニューノーマルの提案
中長期を見据えたニューノーマルの提案
「ニューノーマル」が当たり前になった時代、クラウドの利用やテレワークの普及により、
セキュリティへの関心がより高まってきています。
変化する時代に合わせて、ソリトンも進化します。
夏に引き続き、ウェビナーにてSoliton パートナーフェアを開催します。
本イベントは、3つのキーワード「ゼロトラスト」、「次期自治体強靭化」、「テレワーク」を中心に、
"利便性とセキュリティ"を兼ね備えたソリューションを1時間30分に凝縮してご紹介します。
ライブウェビナー中、セミナーを視聴しながらその場でチャットにて質問が可能です。
2021年のスタートにふさわしい、パートナー様向けのスペシャルイベントです。
開催概要
配信日時
ライブウェビナー:2021年 1月 20日(水)
オンデマンド配信:2021年 1月 27日(水)~ 2月 5日(金)
プログラム
セッション1 |
2020年度 ビジネスレビュー & 2021年度 市場へのアプローチ ITセキュリティ営業部 Partner Business 本部長 中込 圭仁 プロダクト&サービス統括本部 本部長 服部 良平 ※セッション1はライブウェビナーのみの配信です。 |
---|---|
セッション2 |
認証情報が狙われる時代『ゼロトラストの現実解』 プロダクト&サービス統括本部 部長 佐野 誠治 テレワーク端末に残された認証情報を詐取する攻撃や、SMSやワンタイムパスワードなどの二段階認証を突破するフィッシング被害が急増しています。こうしたリスクに対応するためにお客様からの提案依頼が確実に増えてきます。大手化学メーカーの先進事例を見ながら、実際に運用できる情報資産へのアクセス管理と認証強化の手法を解説します。 |
セッション3 |
ゼロトラスト時代の端末保護強化 Soliton DNS Guard プロダクト&サービス統括本部 部長 荒木 粧子 ゼロトラスト時代に突入したことで、端末での保護対策を改めて見直さなければなりません。 |
セッション4 |
次期強靭化への提案を紐解く ITセキュリティ営業部 パブリックビジネス部 本部長 富本 正幸 強靭化事業のリプレースのタイミングがやって来ます。 |
セッション5 |
GIGAスクール構想も終盤、明らかになってきた課題とは? ITセキュリティ営業部 パブリックビジネス部 部長 小國 淳一 新型コロナウィルスの影響で端末配備も一年で整備を前倒しするなど様相が変わったGIGAスクール構想も終盤を迎えています。 導入時に明らかになってきたインフラ構築の問題、GIGAスクール構想の実現後に考えなければならない安全なICT活用、その解決方法をご紹介します。 |
セッション6 |
2020年度 急成長したSoliton SecureAccessの実態 ITセキュリティ営業部 Partner Business3 1G 村岡 洋平 急速なテレワークの広がりを受け、安全で快適なテレワーク環境を実現するSoliton SecureAccessは、前年度比300%の成長率でした。 売上傾向から、多くのお客様に求められた理由を読み解きます。 |
費用・申し込み方法
参加費用:無料
申し込み方法は弊社営業までお問い合わせください。