アプライアンス製品の評価ライセンス申請について
アプライアンス製品の評価ライセンス申請について
このたびは、当社製品をご評価いただきまして、ありがとうございます。
本ページでは、オプションライセンスを評価する際に必要となる、ご利用環境情報の取得手順を説明しています。
評価を希望するオプションライセンスに関する項目をご確認いただき、必要な情報を販売代理店または弊社担当営業までご連絡ください。
■ライセンス発行申込に必要な情報の取得手順
各オプションライセンスの項目をご確認ください。
<NetAttest EPS Virtual Appliance>
・機能拡張 オプションライセンス
・Windowsドメイン認証連携 オプションライセンス
・MACアドレス認証拡張 オプションライセンス
NetAttest EPS Virtual Applianceの機能拡張/Windowsドメイン認証連携/MACアドレス認証拡張 オプションライセンスを利用するには、オプションライセンス(ライセンスコード)を機器に登録する必要があります。ライセンスの発行には、Virtual Applianceの「LAN1のMACアドレス」が必要になりますので、以下の手順でご確認ください。
(1)Webブラウザを起動してNetAttest EPSのシステム管理ページ「http://192.168.2.1:2181/」にアクセスし、<ログオン>してください。管理者アカウントとパスワードは、デフォルトで以下のように設定されています。
ログオン名:admin パスワード:admin

(2)[システム管理]メニューの[ベースライセンス]をクリックしてください。ベースライセンス設定画面に仮想アプライアンスの「LAN1のMACアドレス」が表示されます。

NetAttest EPS Virtual Appliance 拡張CAオプションライセンス
NetAttest EPS Virtual Applianceの拡張CAオプションライセンスをご利用するには、オプションライセンス(ライセンスコード)を機器に登録する必要があります。ライセンスの発行には、Virtual Applianceの「LAN2のMACアドレス」が必要になりますので、以下の手順でご確認ください。
(1)Webブラウザを起動してNetAttest EPSのシステム管理ページ「http://192.168.2.1:2181/」にアクセスし、<ログオン>してくざい。管理者パスワードは、デフォルトで以下のように設定されています。
ログオン名:admin パスワード:admin

(2)[システム管理]メニューの[ベースライセンス]をクリックしてください。ベースライセンス設定画面に仮想アプライアンスの「LAN2のMACアドレス」が表示されています。

NetAttest EPS-ap モバイルデバイス管理オプションライセンス
NetAttest EPS-apでMDMを利用するには「CSR(証明書署名要求)」ファイルの情報が必要です。以下の手順でCSRを発行してください。
(1)NetAttest EPS-apのMDM管理画面(http://ホスト名/mdm)にアクセスし、MDM用証明書の「証明書発行要求」を行います。「証明書要求」には以下の必要事項を入力します。
【名前】登録上の組織名
【メールアドレス】MDM用証明書発行に関しての連絡先
【国コード】日本であればJP

(2)CSR発行後、CSRをダウンロードします。
