メールセキュリティ
Cisco Secure Email Threat Defense(ETD)
Microsoft 365のメールセキュリティを手間をかけることなく短期間で強化
- Microsoft 365にCisco Talosのセキュリティインテリジェンスを統合
- ゲートウェイタイプと異なり、設定がシンプルで簡単
- 組織内でのメールのスキャンにも対応
Microsoft 365 セキュリティを強化し、受信、送信、および内部ユーザ間のメールの脅威を検知・除去します。
機能・特徴
以下の機能でMicrosoft365とAPIで連携して Eメールからの脅威を除去します。
 
API連携のためメールの経路を変えること無く導入でき、短期間で既存に影響なく導入が可能です。
 
カタログ・資料
ゲートウェイとCESS*の比較
 
- * CESS:Cloud Email Security Supplements
ゲートウェイとETDの比較 機能別
| Threat Defense | Cloud Gateway | |
| 利用できるメールシステム | MS365のみ | 特に制限なし | 
| MXレコード変更 | 不要(API連携) | 必要 | 
| レピュテーションフィルタリング |  |  | 
| コネクションフィルタリング(送信者検証、暗号化と認証、レート制限など) |  | |
| スパム保護 |  |  | 
| ファイルレピュテーション(マルウェア対策) |  |  | 
| ファイル分析(サンドボックス解析) |  |  | 
| URL分析(フィッシング対策) |  |  | 
| コンテンツフィルタリング(メッセージのきめ細やかな制御) |  | |
| Data Loss Prevention(DLP for Outbound) |  | |
| 配信後の脅威メールの削除(自動・手動) |  |  | 
| 内部メールスキャン |  | |
| Talos脅威インテリジェンス |  |  | 
構成
Cisco Secure Email Threat Defense ライセンス×メールボックス数
(最低25ライセンス,対応可能なユーザ数は都度ご相談ください)

 
 