ファイルサーバーアクセスオプションに関する制限事項

ファイルサーバーアクセスオプションは、Soliton SecureBrowserから共有フォルダーに保存されたファイルを閲覧できるようにする機能です。
お客様環境のWindowsファイルサーバーにWebアクセスが可能となる、弊社クラウドサービス上のSoliton SecureFileと専用VPNコネクタで構成されます。

お客様環境のActive Directoryで管理されたユーザー権限をそのまま利用して、共有フォルダーにアクセスしますので、ご利用いただくためには以下の条件があります。


  • Active Directoryによって共有フォルダーのアクセス権が管理されている、Windowsファイルサーバーが必要です。
  • SSBサービスの認証方式を、管理コンソール上で「LDAP(Active Directory)」に設定していただく必要があります。
  • Active DirectoryのLDAP検索に必要な、検索用ユーザーを以下の条件でご用意いただく必要があります。
    • グループDomain usersに所属していること
    • パスワードの有効期限が無期限に設定されていること
    • 半角英数字、8文字以上16文字以内のパスワードが設定されていること

  • SecureFileからWindowsファイルサーバーに対しては、ファイル共有プロトコルSMBを利用して接続します。SMBのバージョンは、デフォルト2.1です。
    • 他に1.0または3.0を設定可能ですが、同時に2つの設定はできません。
    • SMBのオプション機能はサポートしていません。
    • SMB/CIFSプロトコルを利用するマイクロソフト社製以外のファイルサーバーやNAS製品(各メーカーが販売しているWindows Storage Server/Windows Server IoT搭載製品を含む)のご利用はいただけません。

  • ファイルサーバーアクセスオプションの1契約あたり、以下いずれかの上限数を超えるご利用はいただだけません。
    • ファイルサーバーの登録数:10
    • 共有フォルダーの登録数:2,000
    • 同時接続ユーザー数:200

  • ご利用の環境によってファイルのアップロードおよびダウンロード速度が遅くなる場合がありますが、本オプションにおいては以下の制限があります。
    • アップロードおよびダウンロード時のタイムアウトは、15分(固定)です。
    • Windows、Mac版SSBをご利用の場合は、複数のファイルを一括アップロードすることが可能ですが、その際の合計ファイル容量は500MBまでです。
    • ファイルのアップロードおよびダウンロードの開始から15分以上を要した場合、そのアップロードおよびダウンロードが完了せずにタイムアウトします。そのような場合は、ファイルを分割してご利用ください。
    • iOS、Android版SSBをご利用の場合は、ファイルのアップロードは1ファイルずつです。

  • 本オプションを利用して、SSBからWindowsファイルサーバー上に、フォルダー名の末尾が「.(ドット)」のフォルダーを作成すると、SSBや他のWindows端末から、該当フォルダーに対する操作が正常に行えなくなります。フォルダー名の末尾に、「.(ドット)」は使用しないでください。
  1. TOP
  2. 製品・サービス
  3. Soliton SecureBrowser/Soliton SecureGateway
  4. ファイルサーバーアクセスオプションに関する制限事項