- 印刷する
FileZen S は、ネットワーク分離環境で「自分から自分」へのファイル受け渡しをシンプルかつ安全に行うことができる新しいコンセプトの製品です。
ファイル無害化製品と自動連携し、ファイルの潜在的な脅威を排除します。


自治体や企業のファイル受け渡し業務をサポート
ネットワーク分離により生じた業務の不便さを解消
ネットワーク分離とファイル受け渡し
ネットワーク分離は、情報セキュリティ面の効果が得らえる一方、組織内の異なるネットワーク間でのファイルのやり取りなど、従来なかった業務手順が生じ、運用・業務効率(生産性)への影響が出てきます。
FileZen S は、ネットワーク分離環境でのファイル受け渡しにおけるセキュリティおよび運用・業務効率など様々な課題を解決する最新ソリューションです。分離されたネットワーク間での、Webベースでファイルを「送る」「受け取る」機能を提供し、利用履歴記録、ファイル自動削除、受渡し承認、またファイル無害化製品との連携機能なども備えています。
ネットワーク分離に特化したFileZen S
FileZen S はセキュリティ機能が充実した、使いやすいファイル転送特化型のアプライアンス製品として、自治体や企業のファイル受け渡し業務をサポートします。

ネットワーク分離環境で
安全なファイル受け渡し
ネットワーク分離環境で「自分から自分」へ
FileZen S は、ネットワーク分離環境で「自分から自分」へのファイル受け渡しをシンプルかつ安全に行うことができる新しいコンセプトの製品です。FileZen S にファイルをドラック&ドロップするだけで、異なるネットワーク間でのファイルの「送る」・「受け取る」が安全、確実に行えます。また、ファイル無害化製品 Votiro およびOPSWAT と連携する機能を搭載します。
さらに、FileZen S はネットワーク分離を画面イメージで再現し、使い勝手だけではなく情報セキュリティを適切に意識させる、こだわりの新デザインです。
FileZenの安心・安全をそのままに、
誰でも使えるやさしさをプラス♪
とにかくシンプルで使いやすい
FileZen Sにログインしたら、
・「送るファイルをドラッグ(選択)する」
・「受け取るファイルをダウンロードする」
操作はこれだけ!
宛先やフォルダを選んだり、無駄な操作やメニューは一切ありません。

情報セキュリティが意識できる
FileZen Sは、ネットワーク分離を画面イメージで再現しました。
分割したネットワークのどちら側で操作をしているのか、他方のネットワークへのファイル持ち込み、持ち出し時にどのようなセキュリティチェックをしているのか、およびアンチウイルス、無害化、承認の状況を可視化しています。
情報システム管理者だけでなく、システムを利用する社員や職員が日々適切にセキュリティを意識することで、組織のセキュリティレベルを高めることができます。

電子証明書で強固な認証。自動ログインも
NetAttest EPS の電子証明書を利用した認証が可能です。ID/パスワードを入力しない自動ログオンも可能です。
正しい端末・正しいユーザーしか利用できない安全な環境をシンプルに実現します。

安心な専用アプライアンス
ネットワーク分離環境でのファイル受け渡しに特化した、専用アプライアンスです。アプライアンス内部は仮想的に分割されており、分割したネットワーク間に設置、各ネットワークの独立性を維持することができます。
多くのお客様に採用いただいている、FileZenで培った各種セキュリティ機能、信頼性を重視したハードウェアと独自OSを採用しておりますので、安心してお使いいただくことができます。

ファイル無害化製品と自動連携
ファイルの潜在的な脅威を排除します
信頼と実績のファイル無害化製品と連携
FileZen Sでは、世界的に定評のあるファイル無害化製品と自動連携、無害化(サニタイズ処理)し、ファイルの潜在的な脅威を排除します。
連携ファイル無害化製品
- OPSWAT MetaDefender Core for FileZen S*1
- Votiro Disarmer API for FileZen S*1,2
*1 FileZen S 連携専用ライセンスです。
*2 連携対象バージョンはV8.4.xです(V9.xは対象外)。

カタログ・資料
- セキュリティと使い勝手を追求した利用者画面
- 送る
- 受け取る
- 組織のポリシーに応じたカスタマイズ
- ポリシー設定
- 画面カスタマイズ
- 安心のセキュリティ
- ファイル無害化製品連携
- アンチウイルス
- 承認
- ユーザー認証・管理
セキュリティと使い勝手を追求した利用者画面
ファイルを送る

ファイルを受け取る

組織のポリシーに応じた設定と画面カスタマイズ
ポリシー設定
組織の情報セキュリティポリシーに合わせ、受け渡し方向の制御、受け渡し時にファイル無害化、承認を行うかどうかを設定できます。

画面のカスタマイズ
組織のネットワーク名称などに合わせ、利用者画面のカスタマイズが可能です。

ポリシー設定によるユーザ画面の自動変更
受け渡し方向を一方向に限定した場合は、利用者操作画面は接続ネットワークによりそれぞれ、送信画面、受け取り画面のみに自動で変更されます。


安心のセキュリティ
ファイル無害化製品連携(オプションライセンス)
ファイル無害化製品との連携機能が搭載されます。対応製品はVotiroとOpswatの2製品。
- Votiro Disarmer API for FileZen S*
- OPSWAT MetaDefender Core for FileZen S*
アンチウイルス
BitDefenderエンジンを搭載しています。(オプションライセンス)
受け渡しログ
ファイルのアップロード/ダウンロードなどの履歴を全て記録します。
承認
ユーザーごとに承認者の設定が行えます。承認機能により勝手なファイルアップロードを制御します。
ユーザー認証・管理
FileZen Sにユーザーを登録し、ローカル認証が行えます。
- Active Directory 認証
- 電子証明書認証
- 登録情報一括処理
Active Directory認証をFileZen S のユーザー認証に利用できます。組織内のユーザーアカウントを統一でき、運用効率が向上します。さらに、分離された異なるネットワークでそれぞれ異なるActive Directoryサーバーを指定することも可能です。
ID/パスワードに加え、よりセキュアなクライアント証明書による認証ができます。
クライアント証明書だけでID/パスワードの入力がいらない自動ログオンや、ID/パスワードと併用し、持ち込み端末の対策や、二要素認証として利用することもできます。証明書機関(CA)には、弊社のNetAttest EPSをご利用できます。
NetAttest EPS の詳細はこちらから
ユーザー登録はCSVからのインポート機能を備えています。 組織変更などにより利用形態が大きく変わっても、登録変更作業は一括で行うことができます。
仕様
FileZen S
![]() |
|
モデル番号 | FZS-ST82-A |
ウイルスチェック 機能 |
BitDefenderエンジン搭載(オプションライセンス) |
セキュリティ機能 | SSL対応 |
動作確認済み ブラウザ |
Microsoft Edge Google Chrome Mozilla Firefox Safari Soliton SecureBrowser II(Windows版) ※スマートデバイスのブラウザは除きます。 ※Microsoft Edge のIE モードでの操作はサポート対象外です。 ※各ブラウザのバージョンは最新版の利用を推奨します。 ※管理者用ページはMicrosoft Edge、Google Chromeのみ対応 |
ディスク容量 | 1TB(1TB×2 RAID1) |
ネットワーク インターフェース |
10/100/1000BASE-T(X)自動認識&Auto-MDI-X 4ポート |
筐体形状 | EIA19インチラックマウントタイプ 1U |
外形寸法(W×X×D) | 443mm × 44mm × 386mm |
重量 | 7.3kg |
電源 | 90~264Vac、47~63Hz(90~135Vacのみサポート)、冗長構成(ホットスワップ対応) |
最大消費電力 | 120VA |
発熱量 | 409.2BTU/h、103.1kcal、120W |
動作環境 | 温度0~40℃、湿度20~90%RH 結露なき事 |
適合規格 | VCCI Class A、FCC Class A、CE、UL、RoHS、PSE(電源ケーブル) |
FileZen S Virtual Appliance
モデル番号 | FZS-ST82-V | |
---|---|---|
ウイルスチェック機能 | BitDefenderエンジン搭載(オプションライセンス) | |
セキュリティ機能 | SSL対応 | |
動作確認済み ブラウザ |
Microsoft Edge Google Chrome Mozilla Firefox Safari Soliton SecureBrowser II(Windows版) ※スマートデバイスのブラウザは除きます。 ※Microsoft Edge のIE モードでの操作はサポート対象外です。 ※各ブラウザのバージョンは最新版の利用を推奨します。 ※管理者用ページはMicrosoft Edge、Google Chromeのみ対応 |
|
対応プラットフォーム:VMware ESXi | ||
対応仮想 プラットホーム |
VMware ESXi 8.0 / 7.0 | |
VMware 仮想マシン バージョン |
13 | |
提供形態 | OVAファイル | |
仮想マシンハードウェア構成 | ||
CPU数 | 4 | |
メモリ容量 | 8,192MB | |
ハードディスク1 | 4GB | |
ハードディスク2 | 1TB | |
ネットワーク アダプタ数 |
4 | |
対応プラットフォーム:Hyper-V on Windows Server | ||
対応仮想 プラットホーム |
Hyper-V on Windows Server 2022/2019/2016 | |
提供形態 | インストーラー | |
仮想マシンハードウェア構成 | ||
仮想プロセッサの数 | 4 | |
メモリ容量 | 8,192MB | |
ハードドライブ | 4GB | |
ハードドライブ | 1TB | |
ネットワーク アダプタ数 |
4 |
FileZen S RA
サポートOS |
Windows Server 2016 Standard/Datacenter Windows Server 2019 Standard/Datacenter Windows Server 2022 Standard/Datacenter ※Windows OSの対応状況に関しては、こちらをご参照ください。 |
CPU | OSが動作するCPU |
メモリ | OSが動作するメモリ |
ハードディスク | 40MBの空き容量(インストール時に必要な空き容量) |
その他 | FileZen S RA は、FileZen S V1.2.0以降に対応しています。 .NET Framework 4.6.2 以降があらかじめインストールされている必要があります。 |
FileZen S CSVツール
サポートOS | Windows 10(on ARM除く) Windows 11(on ARM除く) Windows Server 2019 / 2022 ※Windows 10 LTSC環境でご利用を検討の場合は、事前に販売会社様、または弊社担当営業までご相談ください。 ※Windows OSの対応状況に関しては、こちらをご参照ください。 |
CPU | OSが動作する環境 |
メモリ | OSが動作するメモリ |
ハードディスク | 100MB の空き容量 |
その他 | FileZen S CSVツールは、FileZen S V1.2.6以降に対応しています。 |
価格
価格についてはお問合せください。

- 奈良県生駒郡 平群町役場
-
コロナ禍でネットワーク分離でのファイル受渡しニーズが高まる
人手を介さず安全・確実なサニタイズ(無害化)の仕組みを構築- 導入製品

- SBI損害保険株式会社
-
USBメモリを廃止、トレーサビリティも確保
ネットワーク分離環境のファイル受け渡し作業を効率化- 導入製品

- Product PartnerRA Partner
- 株式会社日立システムズ
-
取り扱い製品:NetAttest EPS、NetAttest D3、SmartOn、Soliton Secure Gateway、Soliton Secure Desktop、SmartOn ID RA仮想ライセンス、Soliton OneGate、FileZen S

- Product Partner
- 三井情報株式会社
-
取り扱い製品:FileZen S
-
- 2023年11月30日
- 【FileZen S】FileZen S RA V1.0.2 公開
-
- 2023年11月14日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.7.0 公開
-
- 2023年10月23日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.6.1 公開
-
- 2023年09月25日
- 【FileZen S】V1.4バージョンアップパック(V1.4.0)公開
-
- 2023年08月21日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.6.0 公開
-
- 2023年06月14日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.5.1 公開
-
- 2023年05月22日
- 【FileZen S】V1.2アップデートパック8(V1.2.8)公開
-
- 2023年05月10日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.5.0 公開
-
- 2023年03月27日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.4.1 公開
-
- 2023年02月07日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.4.0 公開
-
- 2023年01月23日
- 【FileZen S】FileZen S RA V1.0.1 公開
-
- 2022年12月19日
- 【FileZen S】V1.2アップデートパック7(V1.2.7)公開
-
- 2022年11月21日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.3.1 公開
-
- 2022年10月31日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.2.2 公開
-
- 2022年10月24日
- 【FileZen S】V1.2アップデートパック6(V1.2.6)公開
-
- 2022年09月15日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.2.1 公開
-
- 2022年08月23日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.2.0 公開
-
- 2022年07月11日
- 【FileZen S】Votiro Disarmer API V8.4.8 公開
-
- 2022年07月11日
- 【FileZen S】V1.2アップデートパック5(V1.2.5)公開
-
- 2022年05月23日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.1.2 公開
-
- 2022年04月19日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.1.1 公開
-
- 2022年04月05日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.1.0 公開
-
- 2022年03月08日
- 【FileZen S】V1.2アップデートパック3(V1.2.3)公開
-
- 2022年02月28日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.0.1 公開
-
- 2022年01月21日
- 【FileZen S】OPSWAT MetaDefender Core V5.0.0 公開
-
- 2021年12月10日
- 【FileZen S】V1.2アップデートパック2(V1.2.2)公開
-
- 2021年10月04日
- 【FileZen S】FileZen S RA V1.0.0 公開
-
- 2021年10月04日
- 【FileZen S】V1.2バージョンアップパック(V1.2.0)公開
-
- 2021年09月22日
- 【FileZen S】Votiro Disarmer API V8.4.6 公開
- お問い合わせ